【MSI】もうかずーたの代わりに藤井聡太呼べよ…

648: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 11:42:38.28
VEGAからしたらこいつら馬鹿かよって思われただろうな
653: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:02:41.89
ブラッドはそんな悪いピックじゃないと思うけどな
DFMだという事と各レーンのバランスを取ろうという前提でいうなら
一番良くわからんのはbotとjgのピックだな
戦国に負けた時も思ったけど良くわからんB/Pに自信満々なの見てると
そこをどうにかしてほしいのが一番ある
655: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:13:50.50
あの試合はブラッドが育ちきって使ってバックラインから入り相手キャリー陣を叩きつぶす以外の勝ち筋なかった
けれどその為に相手を拘束するCCがガリオのフラッシュタウント以外存在しないから正面or斜めからは入れない
となるとTPからの裏入り以外方法なくなるんだけどそりゃVEGAも警戒してワード消すよね
ガリオのフラッシュタウントだけ気をつければキャッチされようがないVEGAが綺麗に試合畳めるのは当然といえる
むしろミスしようがない
657: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:18:53.47
スクリムで刺さった構成がメタより強いと思い込んでるんだろうな
いつも相手のピック見ずに即ロックしてどや顔してるのはかずーたの悪いところ
LJLではそれ刺さったんじゃなくて筋肉で押し潰してるだけですから
659: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:22:57.76
問題はピックの読み合いでかずーたが全敗したことなんだよね
botは先出しでカウンター当てられてミッドも先出しでコーキを当てられJGも先出しでカウンターを当てられた
更に相手はBAN2フェーズで自由にトップとjgのプールを制限する権利を得てDFMは先出をしたジグスの為に2BANを割かなければならなかった
せめてまともな頭があるならばガリオだけ確保してボットはユーティリティ性のある
アッシュ、シヴィア、ヴァルスあたりでお茶を濁せば相手に主導権取られることもなかった
660: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:23:47.07
しかも嘘つきアナリストだらけ
661: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 12:25:39.15
歩切れでろくに大駒もない状態でプロ相手に勝てとな?
674: 名無・ケンチ 2019/05/04(土) 13:10:48.50
相手の得意champ残したり
一体この構成でどうしたら勝てるプランが見えるのっていうのは流石に
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1556813869
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません