【TFT】クルーグ後オールインって今はもう厳しい?【チームファイト・タクティクス】

543: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 21:44:59.03
なんか4位以内は入れること今んとこは多いんだが1位が少ない
終盤ですら構成をこう変えたら強いみたいな応用力・終盤力が足りないっぽい
終盤ですら構成をこう変えたら強いみたいな応用力・終盤力が足りないっぽい
553: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:12:48.92
>>543
俺も同じだわ
ランク上がるほど5位以下の恐怖で残り3人くらいまでに無理してレベル上げたり金使っちゃったりする
俺も同じだわ
ランク上がるほど5位以下の恐怖で残り3人くらいまでに無理してレベル上げたり金使っちゃったりする
546: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 21:49:10.27
クルーグ後にリロールしまくって重ねる戦術って今は厳しいかね?
☆1で重ねたいのが多い構成ってワイルドソサとノーブルくらいしか無いうえに、TFのせいか☆3まで行くことが滅多にないような気がするわ
☆1で重ねたいのが多い構成ってワイルドソサとノーブルくらいしか無いうえに、TFのせいか☆3まで行くことが滅多にないような気がするわ
549: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:05:40.98
>>546
現状重ねたい1コスがいない
トリスも赤バフ呪剣のデバッファーだから☆2も3も正直大差ない、というより3-1オールインしてまで☆3にするメリットが薄い
ブロウラー4の時に☆2ブロウラー揃える為にオールインとは言わずある程度回す事ならある
550: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:06:29.64
>>546
1コスの星3にゴールドをかける価値があるかに尽きる。正直、星2のボリベアやケネンのほうが強い。
それなら、1コス星3狙うよりレベル上げたほうが合理的。レベル上げると高コストも引きやすくなるしね。
結局、
アカリ
ボリベア
ケネン
チョガスあたりを引くゲーム
551: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:10:11.87
>>546
一番流行ってた頃からtier1確率が5%減った上今のパッチでエリスが追加されたからレベル4オールインはやらないほうがいいと思う
一番流行ってた頃からtier1確率が5%減った上今のパッチでエリスが追加されたからレベル4オールインはやらないほうがいいと思う
552: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:12:37.33
クールグ前に多少突っ込まないと
クルーグにぶっ殺されることがあるわ
ちゃんと右寄せしてるんだがなぁ
クルーグ3体の攻撃を耐え続けるシェン殿は本当に優秀な忍者でござるな
クルーグにぶっ殺されることがあるわ
ちゃんと右寄せしてるんだがなぁ
クルーグ3体の攻撃を耐え続けるシェン殿は本当に優秀な忍者でござるな
557: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:16:16.62
レベル下げるアイテムも流行ってるから無理して星3にしてもお手軽にやられたりするからリスクとリターンが噛み合ってないよな
563: 名無・ケンチ 2019/07/22(月) 22:30:07.59
競合してなきゃくそ簡単に3になるし周り次第
てかそもそも重なってないとどの道ヘルス消えて終わるんだからな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません