このゲーム公式サイトに書かれてない効果多いよな

55: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:09:17.59
最近このゲームはじめたんだが
ジンの説明
>LvによるASの増加は基本ASが増加し、ASは増加ASの影響を受けない。
>また、CriticalDMが25%(建物に対しては40%)減少するが、Lvに応じた、Critical率と増加AS比例のADが増加し、Critical時に増加AS比例のMSが増加(2s)する。
この効果の説明を最初にwikiで見たからいいけど
公式サイトのジンの説明とゲーム内のジンの説明にこの効果の説明書いてないんだが・・・
日本の公式サイトのこのページ以外にチャンピオンの一覧と説明ページってある?
https://jp.leagueoflegends.com/ja/game-info/champions/
↑ここ以外にもチャンピオンの詳細一覧みたいなページあった気がするんだがみつからん
wikiに書いてあるくらいだから元の詳しい公式ページとかありそうだが海外だけなのか
wiki見りゃいい話だがなんかこういうのモヤモヤする
58: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:34:12.03
もう一つのチャンピオン一覧みつかったけど全然関係なかった
ジンの例の説明は
OPGGや分析サイトのパッシブ欄にも書いてなくて
wikiみたいな匿名の誰かが有志で書いてるようなサイトには書いてあったから豆知識的な要素なのか
59: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:45:13.40
ゲーム内のジンのパッシブ欄に昔は書いてあったと思ったけどな?
今外だから確認できんがスキル説明って設定によっては簡略表示されてるからそれかもよ
その場合shift押しながらカーソル合わせるとかで長文出てきたような
今外だから確認できんがスキル説明って設定によっては簡略表示されてるからそれかもよ
その場合shift押しながらカーソル合わせるとかで長文出てきたような
60: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:50:41.52

62: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:53:51.74
パッチノートには細かい説明乗ってるけど公式でちゃんとどっかにまとめてはないかもしれん
ほんと不親切なゲームだわ
ほんと不親切なゲームだわ
64: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 19:59:00.87
建物に対してはcritダメージ40%減少ってのはwikiがあってるなら完全に隠し効果なのか
それ以外は一応読み取れるな
それ以外は一応読み取れるな
67: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 20:28:42.95
>>64
意外と公式に書いてない隠し効果多いよな
ケイトリンは草むらの中でAAすると2スタック溜まるだとか
意外と公式に書いてない隠し効果多いよな
ケイトリンは草むらの中でAAすると2スタック溜まるだとか
66: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 20:23:33.44
そもそも普通のチャンプはタワーにクリティカル乗るのか?
たしかタワー殴ってもクリティカルならなかったはずだけどジンは160%クリティカル出せるのか
たしかタワー殴ってもクリティカルならなかったはずだけどジンは160%クリティカル出せるのか
68: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 20:32:59.53
ケイトリンは通常攻撃「数回ごと」ってなんだよランダム性でもあるのかって感じだけど
ここが実はブッシュからの攻撃を示しているんだよな
分かるわけねーだろ!
ここが実はブッシュからの攻撃を示しているんだよな
分かるわけねーだろ!
70: 名無ケンチ 2019/11/14(木) 20:40:12.34
もう消えたけどアカリのQも気が最大に近いと回復とかボヤボヤした表記だったな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません