5年ほど観戦勢だったがつい最近初めてプレイした

612: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 11:52:39.11
5年ほど観戦勢だったがつい最近初めてプレイした
よくこんなの操作できるなと思う
ノーマル15戦くらいやったが序盤5デスは当たり前だけど3敗で済んでるのは観戦で流れがある程度分かってるからなんだろうな
スタン持ちチャンプで適当に防具積んでadかmid狙って特攻してる
そうしてたら味方が勝手にダメージ出してくれる
よくこんなの操作できるなと思う
ノーマル15戦くらいやったが序盤5デスは当たり前だけど3敗で済んでるのは観戦で流れがある程度分かってるからなんだろうな
スタン持ちチャンプで適当に防具積んでadかmid狙って特攻してる
そうしてたら味方が勝手にダメージ出してくれる
624: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 13:27:10.54
>>612
15戦3敗は凄いと思う。
その勝率維持できたら怪物
15戦3敗は凄いと思う。
その勝率維持できたら怪物
634: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 14:31:33.72
>>612
五年観戦とかすごすぎるな
プレイはしてるけど観戦なんか逆にほとんどしてないわ
五年観戦とかすごすぎるな
プレイはしてるけど観戦なんか逆にほとんどしてないわ
617: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 12:08:49.71
5年も見てるなら知識はあるのでは?
あとは手元だけだし普通の初心者より成長速そう
あとは手元だけだし普通の初心者より成長速そう
627: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 13:56:38.47
つーかMoBAで5年観戦勢続けられんのもすごい
ゲームプレイしてないと何が起こってるかわけわからんのに
ゲームプレイしてないと何が起こってるかわけわからんのに
629: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 14:03:43.77
友達に誘われてプレイするも心が折れて観戦勢と化す
観てるだけでもそれなりに面白いからね
観てるだけでもそれなりに面白いからね
631: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 14:05:27.34
むしろ見てるだけのほうが面白いまであるだろ
実際プレイすると暴言煽りだらけですぐ萎えるし
実際プレイすると暴言煽りだらけですぐ萎えるし
652: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 18:00:26.94
>>631
三年で5戦しかランクした事ないけど
観戦はずっとしてるわ
プレイすると振り分け戦で精神がやられる
三年で5戦しかランクした事ないけど
観戦はずっとしてるわ
プレイすると振り分け戦で精神がやられる
636: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 14:38:20.25
見てる方が面白いってのは少しでもやってるからだぞ
LoLはやったことない奴からしたらとてつもなく面白くないように見えるゲームだ
LoLはやったことない奴からしたらとてつもなく面白くないように見えるゲームだ
645: 名無ケンチ 2019/11/20(水) 16:04:40.26
E-Sportsならではって感じだな
観戦で得た知識を実力に転化できるって
観戦で得た知識を実力に転化できるって
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません