【LoL】LJLって若手育てる気ないよね?

496: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 00:14:03.94
LJLも人手不足なのに全然新しい人入ってこねえなあ
セロスにしろゆたぽんにしろエビにしろ長年聞いたことあるやつばっか
セロスにしろゆたぽんにしろエビにしろ長年聞いたことあるやつばっか
498: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 00:27:09.77
DonShuはapaMENに席奪われたからな
もう若手なんて出てこないよ
もう若手なんて出てこないよ
499: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 00:40:04.72
LJLは若手育てる気なくて即戦力しか求めてない
2部消したのとBO1しかないから育成する余裕がない
ダイア上位だからとりあえずプロになってみようってのはもう無理だな
2部消したのとBO1しかないから育成する余裕がない
ダイア上位だからとりあえずプロになってみようってのはもう無理だな
505: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 01:09:13.60
>>499
若手育てる余裕が無くて即戦力を求めている
まるで弱小企業の様だぁ
LJLは一体どうなっちまうんだか
若手育てる余裕が無くて即戦力を求めている
まるで弱小企業の様だぁ
LJLは一体どうなっちまうんだか
506: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 01:16:31.14
若手育てる以前に実力足りてないのがほとんどだろ
508: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 01:23:14.15
入ってきた若手が日本鯖産な時点でどのコーチに掛かろうが終わってる
やっぱ老人No.1だよ
やっぱ老人No.1だよ
513: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 01:48:10.74
ハンドスピナー、動物タワーバトルが急に流行ったみたいに日本でも急にlol流行んないかな
514: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 01:56:37.06
流行る流行らないの前に
5年もやってりゃ本戦くらいでれるようになるんじゃねえの普通
5年もやってりゃ本戦くらいでれるようになるんじゃねえの普通
515: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 02:02:51.76
>>514
面子変わらないからどうしようもない
DFMが日本人最強集めたチームだけどそれでも勝てないんだからそれ以上に強い日本人連れてくるしかないけど
その日本人をどうやって育成するのって話だしな
強い奴は勝手に出てくるとかいうけどKRsoloqみたいな激戦区で生き残れてる一般人って強くて当然だし
日本鯖はそうじゃないんだから育てるしかないのにriotjpはそれを見限ったんだからLJLを長期的に見据える気は全くないんでしょ
単純にお金が足りないのかriotjpが日本プロから甘い汁を啜りたいだけなのかどっちかは知らんけども
516: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 02:13:43.22
サーバーの人数比べたら出られるわけ無いってわかるよね
518: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 02:19:56.94
どうやったらこんな糞みたいな環境賃金人口で本戦出られると思うんだ よくやってるよ日本は
530: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 02:59:41.09
なんか前誰かが言ってたけど、日本にはスター選手がいないし賃金が安いイメージが強いから
強い選手にあこがれて強くなろうっていう若手が育ちにくいらしい
強い選手にあこがれて強くなろうっていう若手が育ちにくいらしい
538: 名無ケンチ 2019/11/24(日) 03:13:28.42
>>530
Cerosがいるじゃん
Cerosがいるじゃん
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません