【LJL】今シーズンで新人日本人JGが増えたのは良い流れ

2人で切磋琢磨して研究してもKRジャングルには及ばないけど、ましにはなるだろ
249: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 09:01:22.64
新しい「日本人」を使うって時点で合格点、褒めていいレベルだけど
なんでCloverやBanghaみたいな有名な子じゃなくて、無名使うんだろね
そりゃドンシュって言われるわ
知らないんだもん、そいつ
250: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 09:19:44.75
252: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 09:40:53.24
CGAはユニカとるの良い選択だったと思うよ声出せるしタイプが違うから使い分けできる
253: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 09:49:07.31
254: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 10:00:20.55
soloq強いってだけのものさしはプロシーンじゃなんの役にも立たないと思うぞ
ロジカップ連覇したかべおが日本鯖で当たってこの人には勝てる気しないって言ってたのがどんしゅだし
ヨシとか引けば勝てるレベルの当たりjgだったらしいけど全然だろ
takaもramuneもrecapも最強格だけど試合に出る機会すら失ってる
引退して久しいかずーたですら最近日本鯖で4位だろ
逆にrainaとかgrendelなんかは日本鯖で強いって評判聞いたことないけどやれてるしな
ace辺りもsoloqで別に名前売れてたわけじゃなかったろたしか
今回の新人たちはアマチームに所属してプロ目指してチームゲームの練習してた勢もいるし
名前知らないってのはアマシーンを興味持って調べてないだけだろう
意外と掘り出し物が紛れてるかもよ
255: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 10:12:51.96
名前変えるやつ多いから分かりにくい
256: 名無ケンチ 2020/06/13(土) 10:34:06.14
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません