【LJL】LJLのJGの中でBugiとBlankは頭一つ抜けてる

833: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 03:51:53.44
bugiは来年LJLには居ないだろうな
V3はこのチャンス大事にしろよ
V3はこのチャンス大事にしろよ
834: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 04:47:43.88
V3はLMSPCSで通用する一流ジャングラー掴んでるの、普通に考えたら凄いよな
836: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 09:17:32.81
森はbugiとblankが抜けすぎてて他が置いてけぼりな感じはある
bugiとか去年WCSで見てた時は何も印象残らんかったけど
LJLで見るとレベチだな
bugiとか去年WCSで見てた時は何も印象残らんかったけど
LJLで見るとレベチだな
837: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 09:20:49.10
WCSじゃねえMSIだ、わりい
839: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 10:02:48.30
やっぱブギとかブラだよねぇ
ホグもワンも味方さえって感じやけど
ホグもワンも味方さえって感じやけど
840: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 11:37:54.10
DFMがスティール取るのは他リーグに移籍する心配がないからなのかもな
BugiやBlankみたいなのはいつ移籍するかわからないレベルの実力持ってるし
移籍した奴の穴埋めで新しい奴とってきてチームリビルドしたり
日本語覚えさせたりするのって日本のチームじゃ骨が折れそう
BugiやBlankみたいなのはいつ移籍するかわからないレベルの実力持ってるし
移籍した奴の穴埋めで新しい奴とってきてチームリビルドしたり
日本語覚えさせたりするのって日本のチームじゃ骨が折れそう
846: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 13:45:31.15
>>840
たまに出てるVC聞いてりゃわかると思うが
ほどんどのコールがスティール中心なんよ
だからスティールがこけるとなんも出来ないし、切るわけにもいかなくなってる
たまに出てるVC聞いてりゃわかると思うが
ほどんどのコールがスティール中心なんよ
だからスティールがこけるとなんも出来ないし、切るわけにもいかなくなってる
841: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 11:48:57.60
KRJGはチームが弱ければ弱いほど自分が活躍しなきゃと思いtiltしてることが多い
ブランクやブギも最初はそうだった
ブランクやブギも最初はそうだった
842: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 12:01:27.26
Daydreamとかいうゴミに釣られてcatchを逃がしshrimpというSRをまったく生かせなかったからな
jgは安パイしか切りたくないんだろう
jgは安パイしか切りたくないんだろう
843: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 12:09:11.15
bugi blankはやっぱメジャーリージョンは格が違うわって感じ
845: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 12:20:15.10
インタビュー聞く限りエースは日和らずBugiにオーダー出せてるのがいいと思う
KRに対して奴隷根性丸出しだとどうしても限界あるからな
KRに対して奴隷根性丸出しだとどうしても限界あるからな
848: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 15:34:58.08
よく言われるけど勝ってるうちはチーム弄んない方がいいよ
FMが悪いんじゃなく他が弱いのが悪い まぁ夏は相当厳しそうだけどね
FMが悪いんじゃなく他が弱いのが悪い まぁ夏は相当厳しそうだけどね
849: 名無ケンチ 2020/06/22(月) 15:49:10.70
stealの言語力とbugiの実力を合わせ持つスーパージャングラーどっかに落ちてないかな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません