【LoL】青バフ論争は強いMID様には渡して、くそざこMIDには渡さないで決着がついた

一応毎回ピン鳴らしてるけど来る人と来ない人が半々くらい
アニビアには絶対渡せって聞いたことあるけど、それ以外のチャンピオンで渡すべきかわからんくて困る
>>535
マナ無しチャンプ以外には基本渡したほうがいい
midが寄れる状況でピン打っても来なかったら食べていいけど
たまにアカリやゼドに渡さない人いるけど気の回復スピード上がるから渡してあげてね
536: 名無ケンチ 2020/07/05(日) 23:18:49.38
540: 名無ケンチ 2020/07/05(日) 23:50:44.26
サイラスフィズガリオダイアナあたりマジ一瞬でマナ尽きる
541: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:05:03.29
542: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:18:26.07
543: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:31:26.71
青を渡すのはプッシュ優位を取らせてマップに影響力を出させるためになるけど、ボコされて押し付けられるような奴に青渡すくらいなら自分で取って試合動かした方が勝てる
特にケイン、カーサス、イブリン、オラフ、ウーコン、シャコ、キンドレッド、ウディアあたりはmidに必要性感じないなら渡さなくていい
545: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:35:19.16
546: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:39:21.12
547: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:44:53.84
Lv6云々はそのLv6で自分が試合を動かせるなら食えば良いしそうじゃないなら渡せ
midがウェーブ処理早まる事で相手midの動き抑えつつ視界取れて結果jgに還元されるのが青バフ渡す理由の8割
青渡さないのはそれを無視できるくらいjgが活躍する自信があるってことだからな
548: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 00:58:45.31
549: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 01:01:30.50
551: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 01:23:07.90
青バフを取りに行けないような状況になってるmid
559: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 06:55:29.83
ランクは渡す
561: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 08:49:58.99
クソザコmidっぽいなら渡す価値無しで決着付いてるだろ
563: 名無ケンチ 2020/07/06(月) 09:39:36.84
俺も青バフはそれまでのmid戦績次第だな。
互角未満に青バフ渡して逆転した試しが無い。
gankも明らかな負けレーンに行くより有利なレーンに行って
さっさとタワー折ったほうが有利に進むからな。
弱者をフォローするより、強者を出荷するのがjgの役目
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません