【LoL】ワーウィックってランク上がるほどTier下がっていくけどなんで?

472: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 15:10:05.19
JGなんだけど
ワーウィックって、ランク上がるほどTierが下がっていくのだが、何故でしょ
他のキャラが全然習得できん
ワーウィックって、ランク上がるほどTierが下がっていくのだが、何故でしょ
他のキャラが全然習得できん
474: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 15:35:08.80
一応答えておくとRよけられるのもそうなんだけどサッシュでワーウィックのRは解除できるから
ワーウィック育ってたらサッシュ買うだけでワーウィックのULTを無効化することができる(アイテムが遅れるけど死ぬよりまし)
相手が体力少ない味方に寄ってる場合もワーウィックはボコボコにされるだけになるからきつい
サッシュや重傷、集団行動ができない低レートでは強くて対策がちゃんとできる高レートでは活躍しづらいって感じ
ワーウィック育ってたらサッシュ買うだけでワーウィックのULTを無効化することができる(アイテムが遅れるけど死ぬよりまし)
相手が体力少ない味方に寄ってる場合もワーウィックはボコボコにされるだけになるからきつい
サッシュや重傷、集団行動ができない低レートでは強くて対策がちゃんとできる高レートでは活躍しづらいって感じ
476: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 15:48:12.99
>>474
連投になるが回答ありがとう。
確かに、最近体力の低い敵狙っても、元気な敵がカバーして返り討ち、みたいなパターンが増えているわ
なるほどなー。
連投になるが回答ありがとう。
確かに、最近体力の低い敵狙っても、元気な敵がカバーして返り討ち、みたいなパターンが増えているわ
なるほどなー。
477: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 16:24:59.51
ダメージ量に比例して回復量が決定するキャラはレートが弱い
特にAA(通常攻撃)で回復するキャラは防具(ブランブル)で2重に減衰する
更にWWはRで自分もCCかかるので、ARMR減少が簡単に入るからバーストで落とされやすい
仮に育ってもAOEがなく、DPSもバーストも低いので集団戦フェーズでダメージが出ない
積むアイテムにCT軽減が少なくEが回らずピールも出来ない
タイマン特化なのにタワー折りが遅くスプリットができない
特にAA(通常攻撃)で回復するキャラは防具(ブランブル)で2重に減衰する
更にWWはRで自分もCCかかるので、ARMR減少が簡単に入るからバーストで落とされやすい
仮に育ってもAOEがなく、DPSもバーストも低いので集団戦フェーズでダメージが出ない
積むアイテムにCT軽減が少なくEが回らずピールも出来ない
タイマン特化なのにタワー折りが遅くスプリットができない
478: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 16:30:56.60
逆にそれだけデメリット多いのに高レートの勝率もそれほど悪くはないのはなんでなんだろ?
良くも悪くもそこそこの戦果を安定して挙げられる感じかな?
良くも悪くもそこそこの戦果を安定して挙げられる感じかな?
483: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 17:11:03.29
>>478
(´・ω・`)3レベルでオラフ以外には勝ててヘルスを多く積むだけで一定以上の活躍ができて負けててもタンクに行けるから
(´・ω・`)Eがダメージを割合でカットしてくれるからHPアイテム積んでEするだけでかなりのバーストを軽減してくれる
(´・ω・`)長所はWの寄りの速さ スカトルの取りやすさ オブジェクトのソロ性能 Eとパッシブによる耐久力 低ヘルスの異常な回復量
(´・ω・`)短所はカイトされると辛い 単体にしかダメージを出せない 突っ込んだら返ってこれない Eの時間が短く範囲が小さい
482: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 17:06:49.69
WWは育てば相手にサッシュと重傷を強要できるのとWである程度敵の位置が掴めるのでベイト等の予想ができるのは良い点だよ
あとビルド幅がある分アイテム環境の変化には対応しやすい
あとビルド幅がある分アイテム環境の変化には対応しやすい
484: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 17:19:58.73
wwはカイトされた時の無力感が他の徒歩チャンピオンより感じる
486: 名無ケンチ 2020/07/15(水) 17:43:34.35
wwが足早いのは非戦闘時だからカイトされちゃうと無力やねんな……
ディスカッション
コメント一覧
WWのWを戦闘状態でも適用してくんねーかな
アッシュとか相手に居ると悲しみ背負う