【LoL】カーサスJGは分かってるヤツ相手に出すと勝てないピック

676: 名無ケンチ 2020/07/17(金) 23:04:35.60
カーサスjgの質問です。
2週目のファームフルクリアするとどうやっても体力半分になるんですけど、
キャラの性能的に仕方のないことですかね?それとも、頑張れば体力を大幅に残すことは出来ますか?
2週目時のビルドはタリスマン+ダクシブーツ、もしくはフィンディッシュを想定しています。
2週目のファームフルクリアするとどうやっても体力半分になるんですけど、
キャラの性能的に仕方のないことですかね?それとも、頑張れば体力を大幅に残すことは出来ますか?
2週目時のビルドはタリスマン+ダクシブーツ、もしくはフィンディッシュを想定しています。
677: 名無ケンチ 2020/07/17(金) 23:29:31.83
>>676
そういうもんだから仕方ない
1,2周目何も出来ずに3周目~中盤まで五分五分でいければ強いチャンプ
相手jgケア出来ないとあっさり死ぬからシルバー以下には余りオススメできん
レーナーのカバーも望めないだろうし
そういうもんだから仕方ない
1,2周目何も出来ずに3周目~中盤まで五分五分でいければ強いチャンプ
相手jgケア出来ないとあっさり死ぬからシルバー以下には余りオススメできん
レーナーのカバーも望めないだろうし
679: 名無ケンチ 2020/07/17(金) 23:53:39.10
>>677
やっぱりルーンエコー出来るまで明らかにファームで体力削れるのは正常なんですね
もちろん、カーサスってキャラはレートが高くなればなるほど勝率が上がるタイプのキャラなのは認識しているんですけど、
凄く強いらしいからやってみたかったんですよね。ありがとうございます。
やっぱりルーンエコー出来るまで明らかにファームで体力削れるのは正常なんですね
もちろん、カーサスってキャラはレートが高くなればなるほど勝率が上がるタイプのキャラなのは認識しているんですけど、
凄く強いらしいからやってみたかったんですよね。ありがとうございます。
697: 名無ケンチ 2020/07/18(土) 04:15:07.93
>>676
練習すればするほど体力残るぞあいつ
練習すればするほど体力残るぞあいつ
678: 名無ケンチ 2020/07/17(金) 23:40:16.37
まぁ、わかってる奴ならカーサスjgきたら喜んでカウンターjgするからな…
だって敵のフォローが来ない限り負ける要素が無いもん…
そして低ランクレーナーは寄りは遅いし味方jgのフォローは渋る。
そして味方同士の罵倒が始まりgg
680: 名無ケンチ 2020/07/17(金) 23:58:47.56
低レートの方が試合展開が遅いはずなのに
カーサスの勝率がレートが上がるにつれて高くなるのは
よく考えたら不思議だ
カーサスの勝率がレートが上がるにつれて高くなるのは
よく考えたら不思議だ
683: 名無ケンチ 2020/07/18(土) 00:01:55.16
>>680
単純にガンクの難しさが段違いだからじゃない?
ガンク簡単に通る環境ならガンク強いjgの方がそら強いし
単純にガンクの難しさが段違いだからじゃない?
ガンク簡単に通る環境ならガンク強いjgの方がそら強いし
684: 名無ケンチ 2020/07/18(土) 00:03:56.74
>>680
低レートだと敵も味方も序盤の寄りめちゃくちゃ渋るから低レートだとカーサスがファイター系に殺されるからそこまで勝率伸びない
高レートだと拮抗するから、ファーム差付けながらセーフガンク出来るカーサスの勝率伸びていく
っていう単純な話じゃないかな
視界の意識の差もあるね
低レートだと敵も味方も序盤の寄りめちゃくちゃ渋るから低レートだとカーサスがファイター系に殺されるからそこまで勝率伸びない
高レートだと拮抗するから、ファーム差付けながらセーフガンク出来るカーサスの勝率伸びていく
っていう単純な話じゃないかな
視界の意識の差もあるね
685: 名無ケンチ 2020/07/18(土) 00:21:11.54
カーサスはファイター以外なら1v1弱くないけどね
701: 名無ケンチ 2020/07/18(土) 05:16:43.53
カーサスは低レだとそもそも使い方がわかってない
それこそガンクから集団戦の入りまで
ひたすら相手midとjgに追い回されてエサになるだけ
ゴールド付近でようやく戦力になる
それこそガンクから集団戦の入りまで
ひたすら相手midとjgに追い回されてエサになるだけ
ゴールド付近でようやく戦力になる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません