【LJL】OnAirはマジで逃亡したの?LCKの名将とはなんだったのか

422: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 12:13:21.60
オンエアーはマジで逃亡したの?
特将がチーム見捨てて消えるってあり得る?
エンゲージの無い構成だとか、セロスのプール増やす為にカシオさせてARIAにボコられるとか多かったけど何がしたかったんだろう
特将がチーム見捨てて消えるってあり得る?
エンゲージの無い構成だとか、セロスのプール増やす為にカシオさせてARIAにボコられるとか多かったけど何がしたかったんだろう
431: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 16:47:54.34
onairには同情する
新しいことしようとしたら多分誰がコーチしても同じ結果になってたろ
選手の癖が強過ぎんねん
新しいことしようとしたら多分誰がコーチしても同じ結果になってたろ
選手の癖が強過ぎんねん
433: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 17:22:52.94
>>431
選手の癖っていうよりLJLのレベルの問題だろ
メジャーリーグの戦い方を幼稚園児に教えるようなもんだ
無理に決まってる
選手の癖っていうよりLJLのレベルの問題だろ
メジャーリーグの戦い方を幼稚園児に教えるようなもんだ
無理に決まってる
436: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 17:37:08.67
ルブゾーイエリスリーシンニダリー使えないのにLCK式は無理がある
437: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 17:59:18.99
徳将言われてるのにシーズン中に逃走は残念過ぎるけど
onairって向こうでもモチベーター的な評価されてるから、そういうタイプはLJLに合わないんじゃねえか
onairって向こうでもモチベーター的な評価されてるから、そういうタイプはLJLに合わないんじゃねえか
438: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 18:01:54.16
そもそもオンエアーがヘッドコーチでかずーたが戦術コーチって話だったろ
それでいきなりかずーた抜けたらまあ結果でないよね
それでいきなりかずーた抜けたらまあ結果でないよね
443: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 18:42:24.27
>>438
かずーたがワガママなのか梅崎がアホなのか
どっちにしろDFMの選手以外もなんだかなあって感じだな
444: 名無ケンチ 2020/08/03(月) 19:41:19.69
クソチームなんてすべてがくそだからに決まってんだろwww
今まではただまともな対抗馬が居なかっただけで殆どの選手が限界露呈してるからいずれこうなる運命だったってだけだろ
今まではただまともな対抗馬が居なかっただけで殆どの選手が限界露呈してるからいずれこうなる運命だったってだけだろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません