【LoL】ADCにとってアイテムの値段調整ってどう思う?

168: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 01:48:45.39
アイテムの値段調整ってどう思う?
例えばルナーンハリケーンって安くなったけど 素材からピッケルを無くしたことで安くなったわけで
カイサとかやってるとQを真っ先に上げたいから クラーケンなりゲイルなり買ったあとにハリケーンに行くとQが上がらないんだよな だからピッケルを1本余分に買ってからハリケーンいってるけど
前のハリケーンだったらスムーズに無駄なく一直線にQ上げられたけどさ 「安くなって買いやすくなりました」的な調整って調整と呼べるの?
例えばルナーンハリケーンって安くなったけど 素材からピッケルを無くしたことで安くなったわけで
カイサとかやってるとQを真っ先に上げたいから クラーケンなりゲイルなり買ったあとにハリケーンに行くとQが上がらないんだよな だからピッケルを1本余分に買ってからハリケーンいってるけど
前のハリケーンだったらスムーズに無駄なく一直線にQ上げられたけどさ 「安くなって買いやすくなりました」的な調整って調整と呼べるの?
169: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 02:03:26.51
前のハリケーンより使う奴が増えたら良調整
あとカイサは強すぎ
あとカイサは強すぎ
170: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 02:11:07.13
まぁ少なくともハリケーンは素材に価値を見出して買うもんじゃないからカイサがどうとかで語られるべきではないけどね コレクター積むならどっちにしろピッケルは二本積むしあんま変わらんでしょ
172: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 06:25:10.15
そりゃお前がそんだけ不便感じるようになったんなら調整の意味は大いにあったんだろ
バフかどうかって意味ならアッシュジンクスあたりからしたらとんでもねえ特大バフだよ
パワースパイク900円も早まったって考えたらやばすぎだろ
あれはファーム加速アイテムでもあるんだから早いに越したことねえんだよ
バフかどうかって意味ならアッシュジンクスあたりからしたらとんでもねえ特大バフだよ
パワースパイク900円も早まったって考えたらやばすぎだろ
あれはファーム加速アイテムでもあるんだから早いに越したことねえんだよ
173: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 07:07:21.25
ジンクス使いとしてはパワースパイク早まったのはいいけどボルトが最終的にAD*70%だった時の方が楽しかったと思ってるよ
戻っただけなんだけどね
戻っただけなんだけどね
174: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 07:08:36.38
ジンクスなんて今使う奴は犯罪者だから発言すんな
175: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 07:16:23.76
あ?今ジンクス弱いからランクでは1回も使ってねえよ
勝手に決めつけんなカス
勝手に決めつけんなカス
178: 名無ケンチ 2021/01/23(土) 13:08:04.95
ハリケーンは万能すぎてとりあえず積んどけみたいなのが不健全だからナーフされたんだろ
ラバドンみたいなポジションにしたかったんだろうが素材が買いやすいからただの最強アイテムになってしまった
ラバドンみたいなポジションにしたかったんだろうが素材が買いやすいからただの最強アイテムになってしまった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません