【LoL】敵に気付かれずにヘラルドやってる時、レーナーは寄らない方がいい?

258: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 12:59:25.03
敵に気付かれずにヘラルドやってる時は、レーナーが寄らない方がいい? 下手に寄ると相手も着いてきて集団戦になっちゃうよね?
275: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 14:40:30.30
>>258
敵の動きだったり2vs2、3vs3の相性次第だからなんとも言えない
でも上手いJGはヘラルドやってんの予想して入ってくるからプッシュして寄れるようにはしといた方がいい
でもプッシュしてガンク喰らったら意味無いけどw
敵の動きだったり2vs2、3vs3の相性次第だからなんとも言えない
でも上手いJGはヘラルドやってんの予想して入ってくるからプッシュして寄れるようにはしといた方がいい
でもプッシュしてガンク喰らったら意味無いけどw
259: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 13:01:30.87
その前に対面ボコっとけば怖くて寄れないし
それがレーナーの仕事だろ
それがレーナーの仕事だろ
260: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 13:08:42.97
スニークしてるならある程度相手の位置考えてやってるだろうし、ウェーブ押し切ってるわけでもないなら寄らない方がいい
270: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 14:15:14.48
>>260
スイーパーで敵のワード無く敵jgがボットに見えればばOKだね。
トップとjg両方やるから、jgでヘラルド狩ってる時にそう思った。自分がトップだったら寄ってしまいそうだったね。
261: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 13:16:20.12
対面を行かせない状態にしてたら最低限それでいい
ソロQならもう一つのレーンの対面とJGが颯爽と現れてJG殺されヘラルドも取られ
自分にpingピンピンまでが定期
ソロQならもう一つのレーンの対面とJGが颯爽と現れてJG殺されヘラルドも取られ
自分にpingピンピンまでが定期
273: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 14:18:40.63
ヘラルドやってるとレーナー寄ってきて事故るのはたまにあるよな
276: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 14:41:38.09
寄るならプッシュしてから
相手が無視して寄ってきて集団戦負けても最低ミニオン差はつく
相手が無視して寄ってきて集団戦負けても最低ミニオン差はつく
277: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 14:51:38.16
ヘラルドで集団戦起こってても悠長にプッシュしてから寄るなんて言ってんの?ウェーブ捨ててでも寄るかjgが始めそうだったらあらかじめ押し込んでおけよ
自分勝手な奴はサモリフにいらないからさっさとlolやめろよゴミ
自分勝手な奴はサモリフにいらないからさっさとlolやめろよゴミ
281: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 15:18:11.34
>>277
元々は集団戦起こる前の話
不用意に寄ると相手も着いてきて集団戦が始まるっていう話でした。
282: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 15:38:17.72
>>281
だからそもそもjgがヘラルド取りそうな動きしてたら触る前に押し込めよって話だろ
だからそもそもjgがヘラルド取りそうな動きしてたら触る前に押し込めよって話だろ
279: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 15:00:23.40
勝手に集団戦起こっててもとかいう仮定してキレてるの面白い
284: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 16:01:25.50
せっかく視界管理してスニークでやってんのに
低レの馬鹿なレーナーはドラヘラルドやってますよって動きで教えるからな
とりあえず寄ればいいってもんじゃねーんだっての
低レの馬鹿なレーナーはドラヘラルドやってますよって動きで教えるからな
とりあえず寄ればいいってもんじゃねーんだっての
285: 名無ケンチ 2021/02/16(火) 16:05:19.17
こういうのってもうケースバイケースでしかなくね
ディスカッション
コメント一覧
敵jgとtopmidの状況みてから気づかれないようにヘラルド狩ってるのに虫の息のアホmidレーナーがヘルプping連打しながらこっちに敵連れてきてtopも巻き込まれて一気に不利被ること何回もあった。
どっちにしても助からないんだからおとなしく一人でmidレーンで逝けや。そういうやつに限ってオブジェクト意識低いしワードも刺さずにガンクにキレてる。